演台花は、お手元の花器に生け込むだけでなく、花器込の演台花もお届けします
造花(アートフラワー)の演台花も承ります
画像はサンプルです。 イメージを決めずに
その時のいいお花で作れば最も見栄えよく出来ます
画像をクリックすると拡大画像でご覧になれます
サイズは 横(幅)× 縦(高さ)× 奥行き cm です
¥5250
¥10000~¥15000
¥15000
¥5000以上の演台花は一週間以上前にご注文頂きますと、より立派な演台花をお届けできます
※青・紫系の生花は高価な事が多く見栄えしなくなりがちです
また、ご希望のお花を使用されたい時は2週間前にご注文下さい
演台花をお客様のお手元にある花器に投げ入れるかたちなのか、花器に生けてある演台花をご入り用なのかを申しつけ下さい
花器に投げ入れる場合は花器の口径と高さ並びに花器の色・形状をお知らせください
花器がない場合はこちらで以下の二種類の花器をご用意させてもらうこともできますのでご用命ください※貸し出し料及び回収料金が別途必要になります
・アールデコ調陶器製花瓶
(W24 H42 D24)
※画像をクリックすると拡大画像でご覧になれます
花瓶に生けるかたちになるので、現場作業時間がある程度(一時間~)必要です。
※大きめの花瓶なので大ホールや講堂などの広い場所でのご利用をお勧めいたします
・ローマン調白陶花瓶
(W12 H17 D17)
※画像をクリックすると拡大画像でご覧になれます
花瓶に生けるかたちになるので、現場作業時間がある程度(数十分~)必要です。
※小さめの花瓶なので小ホールや会議室などの少人数スペースでのご利用をお勧めいたします
演台花を置く演台があれば演台の縦×横×高さもお知らせください。演台がない場合は演台(銅色真鍮製H102cm)をご用意することも出来ます。
また、スタンド花(スタンドは銅色真鍮製)にすることもできます
演台花(演台含む)を設置する場所並びに式・会場そして式典の内容もお知らせ下さい
藤垣真鍮スクエア花器演台花を数日間ご利用される場合は、必ず器に水がいつも満タンの状態であるようにして下さい
※オアシス(緑の吸水性スポンジ)に生けている場合、水が満タンの状態でないと花が萎れ易くなります
花瓶に生けた演台花も同様に出来るだけ水をいっぱいにしてあげておいてください
夏場などは半日でかなり少なくなりますので朝晩チェックしていただくことをお勧めします
ご使用になられた演台花の花器(演台持参の場合は演台も)は回収致しますので、お花をご入り用であれば抜き取っておいて下さい
葬儀会場に演台花をお届けします。ただし、葬儀業者を通さない別発注の葬儀花は葬儀業者の葬儀会館にお届けできないことがありますのでご注意下さい(市などの公営の葬儀会場でしたら断られることなくお届けできます)
造花(アートフラワー)で演台花もお作りできます。
※アートフラワーでお作りした演台花(アートフラワー)も演台花に使用した器及び台ごと回収させて頂きます
演台花に使用した造花(アートフラワー)をご入り用の方はご相談ください
※なお、その場合は演台花に使用するお花は少なくなりますので予めご了承ください