2013/10/10 ショックでした - 黄色のガーベラ 今日、先日のブリザードが届きました。 またお花の萼からバラが取れていました。 直して頂いたにも関わらずに、ショックです。 凄く大事なお花たちだったので、本当にショックです。 もうこちらからは連絡は致しません。 2度と商品をお願いしないことにします。 tagPlaceholderカテゴリ: 32 コメントをお書きください コメント: 3 #1 K's garden こもれび (月曜日, 21 10月 2013 18:35) Re: この度は大変申し訳ありませんでした - こもれび この度は大変申し訳ありませんでした。 このようなことにならないよう、振動によって崩れないように通常より強めに固定して修復させてもらいました。 また、同様に振動から守るためにも箱の中に箱をいれる二重箱のかたちにして送付させてもらいました。 万全の態勢で送付させてもらったつもりでしたが、至らなかったことで大変申し訳ありません。 商品の到着状況がどのようなものだったのかが分かりかねるため早計なことを申し上げることをお許し頂きたいのですが、萼から取れていたのは何輪のバラになるのでしょうか? このようなことを申し上げるのは大変恐縮なのですが、萼から取れたというのはお花自体の強度に問題があったことが考えられます。 プリザーブドフラワー加工するときによくあることなのですが、見た目は綺麗でも花芯の部分が腐食して弱っていることがあります。 そのようになっているお花は、プリザーブドフラワー加工中に外側から花びらがバラバラととれたり、ひどいときには花芯だけになってしまうこともあります。 そうなってしまうようなお花は萼の部分をアレンジ作成時点でグルーガンで補強します。通常はそれで十分問題ないのですが、そうしても完全に崩れなくなるというわけではありません。 完全に崩れなくするためには一度バラバラにして一枚一枚貼り付けるかたちで成形しなければならないのですが、それをしなければならないとなるとかなりの手間がかかるのでアレンジ作成料金に反映せざるをえなくなります。 当店は出来るだけお手頃な価格でプリザーブドフラワー加工サービスを提供させてもらいたいと思っていますので、通常、そこのところまでの成形は省略させてもらっています。 この度はご期待に応えられず重ね重ね申し訳ありません。このようなことを申し上げるのは大変恐縮なのですが、再度ご送付いただければ、今回以上に万全の態勢を整えてお届けさせてもらいます。 今までも全国に数々のプリザーブドフラワー加工させてもらったフレームを発送させてもらっていますが、今回このようなことになってしまいましたこと心から深くお詫び申し上げます。 #2 黄色のガーベラ (月曜日, 21 10月 2013 18:36) Re: Re: お返事、ありがとうございます。 ご丁寧な説明をありがとうございます。 納得は致しましたが、こちらで手直しを致します。 ありがとうございました。失礼致します。 #3 K's garden こもれび (月曜日, 21 10月 2013 18:37) Re: ご丁寧にありがとうございました この度はお客様のご期待にお応えすることができずに大変申し訳ありませんでした。 わたくしどものつたない説明にお耳を傾けていただき、尚かつ、あたたかいお言葉までいただき、せめてもの救われる思いとともに安堵いたしました。 このようなことはもちろんあってはならないことですので、大切なお花を預けて下さったお客様のご期待に応えることができるよう、より一層の配慮をさせて頂きたいと思います。 この度は誠に申し訳ございませんでした。
コメントをお書きください
K's garden こもれび (月曜日, 21 10月 2013 18:35)
Re: この度は大変申し訳ありませんでした - こもれび
この度は大変申し訳ありませんでした。
このようなことにならないよう、振動によって崩れないように通常より強めに固定して修復させてもらいました。
また、同様に振動から守るためにも箱の中に箱をいれる二重箱のかたちにして送付させてもらいました。
万全の態勢で送付させてもらったつもりでしたが、至らなかったことで大変申し訳ありません。
商品の到着状況がどのようなものだったのかが分かりかねるため早計なことを申し上げることをお許し頂きたいのですが、萼から取れていたのは何輪のバラになるのでしょうか?
このようなことを申し上げるのは大変恐縮なのですが、萼から取れたというのはお花自体の強度に問題があったことが考えられます。
プリザーブドフラワー加工するときによくあることなのですが、見た目は綺麗でも花芯の部分が腐食して弱っていることがあります。
そのようになっているお花は、プリザーブドフラワー加工中に外側から花びらがバラバラととれたり、ひどいときには花芯だけになってしまうこともあります。
そうなってしまうようなお花は萼の部分をアレンジ作成時点でグルーガンで補強します。通常はそれで十分問題ないのですが、そうしても完全に崩れなくなるというわけではありません。
完全に崩れなくするためには一度バラバラにして一枚一枚貼り付けるかたちで成形しなければならないのですが、それをしなければならないとなるとかなりの手間がかかるのでアレンジ作成料金に反映せざるをえなくなります。
当店は出来るだけお手頃な価格でプリザーブドフラワー加工サービスを提供させてもらいたいと思っていますので、通常、そこのところまでの成形は省略させてもらっています。
この度はご期待に応えられず重ね重ね申し訳ありません。このようなことを申し上げるのは大変恐縮なのですが、再度ご送付いただければ、今回以上に万全の態勢を整えてお届けさせてもらいます。
今までも全国に数々のプリザーブドフラワー加工させてもらったフレームを発送させてもらっていますが、今回このようなことになってしまいましたこと心から深くお詫び申し上げます。
黄色のガーベラ (月曜日, 21 10月 2013 18:36)
Re: Re: お返事、ありがとうございます。
ご丁寧な説明をありがとうございます。
納得は致しましたが、こちらで手直しを致します。
ありがとうございました。失礼致します。
K's garden こもれび (月曜日, 21 10月 2013 18:37)
Re: ご丁寧にありがとうございました
この度はお客様のご期待にお応えすることができずに大変申し訳ありませんでした。
わたくしどものつたない説明にお耳を傾けていただき、尚かつ、あたたかいお言葉までいただき、せめてもの救われる思いとともに安堵いたしました。
このようなことはもちろんあってはならないことですので、大切なお花を預けて下さったお客様のご期待に応えることができるよう、より一層の配慮をさせて頂きたいと思います。
この度は誠に申し訳ございませんでした。